2011'12.17 (Sat)
とらい!トライ!triだニャ!

/ ̄\
| ^o^ | < しゅりょうかいきんです
\_/
/ ヽ
| ヽ | _ _,.’;./ ̄\
ヽ _ ̄=-_- _._))| |
|  ̄ ;’,.∴;\_/
| i | / ヽ
.| || / /| |
| ノ ノ / / | |
.| .| ( / / | :|
/|\.\ し | |
【More・・・】
発売から一週間、triG楽しいです( ^o^ )このためだけに3DSも買ったぜ!
でもいずれ3DSもVitaも買うつもりだったので問題ない(3Dのマリオとか欲しいしね!)
今作は2年前?にWiiで発売された「モンスターハンター3」の続編のような位置づけになるようです
いろいろな意見がありましたが僕はMH3はすごく好きだったのでかなり嬉しいです
不安だったグラフィックやデータ容量、操作性も問題ないのでしばらくハマりそうな気がします
いろいろ新しい要素が盛り込まれており楽しみながらやってると村クエがひと通り終わりました
あと村は残しておいた納品系などのクエストを埋めていくだけになります

武器の使用回数もいつも通りでした
携帯機はほんと好きな武器種しか使わないからいつもこんな感じに…
装備ができたらヘヴィも増えていきます^p^
今後は港(集会所)のクエストを進めていきG級に挑みたいですね
村クエだけでは登場しなかった亜種なども恐らくG級で出る?みたいなので楽しみです
あとは今回の追加要素で一番気に入ったのがこちら

少し見にくいですが左下の武器の属性のところに「爆破」とあります
今作のメインビジュアルに登場している「ブラキディオス」で作ることが出来る武器に付属する属性なのです
このモンスターが用いる攻撃方法を模した状態異常属性になります
どういった効果があるのかといいますと
他の状態異常属性同様にモンスターに爆破属性値が蓄積されていき
規定の蓄積値を越えた時に攻撃していた部位に爆破ダメージを与える
言葉ではなかなか表現が難しいのでその辺りはブラキディオスの動画や武器紹介がなされている動画を参照してください
この状態異常がなかなかに強いのです
細かいダメージ数値等は分かりませんが部位によっては全く蓄積してなくても1怯み取れるほど(一定ダメージ?100ぐらいは入ってそう)
硬い部位の破壊や怯みを連続で取れたりとかなり活躍してくれます
ボマーの適用されるらしく使いようではとんでもない火力を叩き出しそうな気もします
肝心の素材元ですが見た目に反して面白いモンスターでした
ちょっと動きが早すぎるかと思いましたがその辺りは慣れも関係してきそうです
攻撃方法に用いられる粘液やられ?状態も早めに解除しないととんでもないことになったりと
強すぎず弱すぎずだと思いまいた
ブラキディオス以外にも亜種含め新モンスターが多数登場していて新鮮です
仮にこのためだけに3DS買ったとしても十分過ぎる内容だと思いました
MBAACCのPC版も来るししばらくMHFとはおさらばになりそうだす^p^
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
先日ぐらいからMHFの方にも顔出してます
やらないといけないことが多くて大変です><
またクエスト行きましょ-